ひとりごとなので聞かないで下さい。いや、聞いて下さい。
- ダイエットで避けるべき食べ物ってあるの?
- ダイエットで避けるべき食べ物知りたくないですか。
ダイエットで避ける食べ物はあります。お教えします。
食べることを避けることでダイエットに成功することができます。
ぼくがそうでしたから。
ぼくは、ダイエットに成功して、体重は10.0kg減、体脂肪率は8%減、BMIは3減、内臓脂肪レベルは4減少しました。
▷▷▷
ぼくが,食べる事を避けてダイエットに成功した食べ物を5つ紹介します。
【ダイエットで避ける食べ物5選】
ダイエットを成功するには、適正な糖質量とたんぱく質量を摂る必要があります。
つまり、糖質は避けて、たんぱく質を積極的に摂ることになります。
そのため、糖質が多く含まれる食べ物は避けた方が良いということになります。
1日の糖質量は、150g以下にした方がいいとも言われています。
現在のぼくもそうしており、ダイエット中は、50g程度でコントロールしていました。
その①白ごはん(精製炭水化物)
おいしいですよね、白ごはん。
ぼくも3度の飯より白ごはんが好きでした。(飯やないかいっ‼︎)
でもダイエット中は避け、今でも外食以外ではほとんど食べません。
白ごはん1膳(約150g)には、50g以上の糖質が含まれています。
また、精製されているので他の栄養素が少なく、食べると糖質がダイレクトに吸収されてしまいます。
白ごはんは、ダイエット成功のためには極力避けた方がいいです。
白ごはんを食べる場合は、白米に玄米や大麦、もち麦などをブレンドして食べることをおすすめします。
最初は、白米の比率が多くても徐々に減らして、メインを逆転させてみて下さい。
初めは違和感がありますが、慣れるとすごくおいしくなってきます。
大麦やもち麦も糖質はありますが、食物繊維が白米の15〜20倍とも言われ、糖質の急激な吸収を抑えてくれます。
他の精製炭水化物のパン、パスタ、ラーメン、うどんなども極力避けた方がいいです。
その②唐揚げ(揚げ物)
おいしいですよね、唐揚げ。
ぼくも、よく行く定食屋さんでは、八割型「唐揚げ定食」を頼んでいました。
でもダイエット中は避け、今でも極たまに食べる程度です。
唐揚げは、パン粉や小麦粉の衣が使われるため糖質が多くなります。
また、質の悪い油で揚げ、高温になることで終末糖化産物のAGEを多くんでしまいます。「週末とうさんぶつかる」?何それ?
終末糖化産物とは、タンパク質と糖が加熱されてできた物質のことで、強い毒性を持ち、老化を進める原因物質とされています。
ダイエットは、詰まるところ、本来の人間の姿、健康体を目指すものですから、できるだけ体に悪いことつまり終末糖化産物を避けた方がダイエット成功に繋がります。
唐揚げは、ダイエット成功のためには極力避けた方がいいです。
他の揚げ物のとんかつ、コロッケ、ハムカツなども極力避けた方がいいです。
その③プリン(スイーツ)
おいしいですよね、プリン。
ぼくも、コンビニのプリンが好きでよく食べていました。
200円以下で買えてクオリティ高過ぎますよね、コンビニのプリン。
でもダイエット中は避け、今ではほとんど食べていません。
プリンは、言うまでなく糖質が多いです。
ものにもよりますが1個あたり30g程度の糖質が含まれています。
仮にダイエット中に1日の糖質量を50gに設定した場合、このプリンだけで1日の糖質量の60%を摂ってしまうことになります。
実にもったいないです。もったいないオバケが出てきます。
プリンは、ダイエット成功のためには極力避けた方がいいです。
ダイエットではしっかり食べることが重要となりますので、糖質はできる限り、精製炭水化物でないごはんやパンなどの主食から、そして、肉、野菜、果物などの副食から摂るようにしましょう。
他のスイーツのお菓子、ケーキ、ゼリーなども極力避けた方がいいです。
その④ジュース(糖分のある清涼飲料水)
おいしいですよね、ジュース。
ぼくも、砂糖入りの紅茶が好きでコンビニや自動販売機でよく買って飲んでいました。
ペットボトルの糖分のある清涼飲料水を買って飲むことが習慣となっていて、ほぼ毎日飲んでいました。
でもダイエット中は避け、今ではまったく飲んでいません。
ジュースは、糖質が多いです。
ものにもよりますが500mlペットボトル1本あたり30g程度の糖質が含まれています。
それこそものによりますが。
誰でも知っている世界的に有名はあの炭酸飲料の糖質は50gを超えます。
糖分のある清涼飲料水を飲むことで、摂取制限した糖質量を1回で摂ってしまっては、実にもったいないです。
もったいないオバケが出てきます。(2回目ですね)
糖分のある清涼飲料水は、ダイエット成功のためには極力避けた方がいいです。
ぼくは、甘い缶コーヒーが好きでしたが、今では、コーヒーはブラックでしか飲みません。水やお茶、烏龍茶、などもおすすめです。
他の清涼飲料水のスポーツドリンク、野菜ジュースなども極力避けた方がいいです。
その⑤ビール(アルコール)
おいしいですよね、ビール。
ぼくも、毎晩のようにビールを飲んでいました。
でもダイエット中は避け、今では終末だけ少量を飲むだけです。
ビールは、糖質が多いです。
生ビール中ジョッキ500mlには、15g程度の糖質が含まれています。
角砂糖1個の糖質量が3gですから、実に角砂糖5個を摂ることになります。
2杯飲んだら10個、3杯飲んだら15個…
また、アルコールは、せっかく運動しても睡眠中に分泌されるはずの成長ホルモンを抑制してしまいます。
筋肉の修復を妨げるため代謝が上がらず、結果として体重が落ちにくくなってしまいます。
ビールは、ダイエット成功のためには極力避けた方がいいです。
ぼくは、ビールでの爽快感を炭酸水で代替えしました。
アルコールは入っていませんが、喉のスッキリ感が味わえておすすめです。
他のお酒も糖質が入っていなくても極力避けた方がいいです。
【ひとりごとの式】ダイエット成功への道=避けるべき食べ物を知る
ぼくもダイエットを始める前までは、大好きな白ごはん、唐揚げ、プリン、ジュース、ビールを食べない、飲まないなんて考えられませんでした。
でも出来ました。
なぜなら、ダイエットをする上で、なぜ人は太るのかのメカニズムを知り、いかに糖質量をコントロールすることが重要かを学んだからです。
せっかくダイエットのために苦手な筋トレをがんばっているのに、ジュース1本飲むことで、1日に摂取してもいい糖質量を満たしてしまうなんて、もったいなくて、ジュースなんて飲めなくなりました。
もったいないオバケが出てきます。(3回目ですね)
ダイエット前までは、恥ずかしながら、ジュース1本にそんなに多量の糖質が含まれていることさえ知りませんでした。やっぱり知って意識することが重要です。
しかもダイエットに成功して1年近く経ちますが、継続できています。
たまには食べたり飲んだりしますが、昔のように際限なくではなく、少量で十分です。
感覚的には、体が受け付けなくなっている感じです。
ダイエットして健康体になったことで、体のセンサが正常に作動して、抑制できるようになったんだと思います。
避けるべき食べ物を知って実行すればダイエットは成功します。
ひとりごとですが。
【ひとりごとの式】
ダイエット成功への道=避けるべき食べ物を知る
入ブありがとうございましたー‼︎ ひとりごとですが。 い
コメント