ひとりごとなので聞かないで下さい。いや、聞いて下さい。
- 40代ミドルだけどフィットネスクラブのダンスプログラムで踊っていいの?
- 40代ミドルだけどフィットネスクラブのダンスプログラムって楽しいの?
40代ミドルでもダンスプログラムに参加して踊っていいんです。
ダンスはむちゃくちゃ楽しいです。
ぼくが40代ミドルで、ダンス経験なしでダンスプログラム参加してますから。
これまでの人生、躍り・ダンスとは無縁の生活を送ってきました。
ぼくと同世代の人は分かってくれると思いますが、人生において踊るなんて、幼稚園や小学校での運動会くらいで、それも笑顔のないやらされている感満載の踊りです。
踊り?踊りというか、単なる動作にすぎませんでした。
でもフィットネスクラブでのダンスプログラムに出会い、踊ることに対する考え方が一変しました。
ダンスの魅力3選を紹介します。
【ダンスの魅力3選】
- その①楽しく運動ができる
- その②リズム感が良くなる
- その③頭が良くなる
その①楽しく運動できる
ダンスは,音楽に合わせて体を動かすことで楽しく運動することができます。
はじめはぼくも「こんなおっさんがこのプログラムに入ってダンス踊っていいのか」とか「恥ずかしい」などど思っていましたが、一旦、プログラムが始まり音楽が流れれば、そんなことはまったく関係ありません。
誰も40代ミドルのおっさんのことなんか見ていませんし、気にしなくていいんです。
インストラクターの動きを真似て音楽に合わせて踊ることで集中できますし、楽しさが、恥ずかしさを打ち消してくれます。
今では「恥ずかしい」と思っていた自分を「恥ずかしい」と思うくらいです。
ぼくの参加しているプログラムは、ZUMBAやMEGADANZと呼ばれるものなので、1レッスン45分間で7〜8曲くらい踊るのですが、終了時には、息が上がり、汗びっしょりです。有酸素運動としての効果も抜群です。
その②リズム感が良くなる
ダンスは,音楽に合わせて体を動かすので、楽しく踊っているだけで自然とリズム感が養われます。
証明するのは難しいですが、ダンスをはじめてから、人との会話でツッコミが上手くなったような気がします。
リズム感が養われて、うまいタイミングで人の会話に入り込める、いいツッコミができるようになったんだと思います。いや、そうに違いありません。
「ほんとかっ⁉︎」
ホラ、このツッコミどうでしょう?
その③頭が良くなる
ダンスは,インストラクターの動きを真似てダンスをするわけですが、1つの曲で振り付けは、ある程度パターン化され、繰り返されるようにプログラムされています。
それをダンスしながら記憶していかなければならないので、楽しく躍りながらも、「次はどんな振り付けだったっけ?」と考えながら、思い出しながら踊らなくてはならないんです。
自分で「あっ、俺って今、頭使ってるな」と自覚できるほどです。普段頭使っていないので。
最初、ダンスのプログラムを出始めた頃は、頭を使いすぎて、慣れていないからか、頭が痛くなったほどです。これほんとです。
同じ経験がある人はぜひコメントお願いします。ひとりごとですが。
フィットネスクラブでのダンスの種類は数百を超えるのでしょうか。
2〜3ヶ月毎にどんどん新しい曲となり、頭を使う機会が増え、きっと、脳と体を繋ぐネットワークが強化されているはずです。
【ひとりごとの式】ダンス=40代ミドルでも楽しめる自己投資
ぼくが好きな本に、ー「BURN TO RUN」(人は)走るために生まれたーという本があるのですが、ダンスと出会ってからぼくは、ー「BURN TO DANCE」(人は)踊るために生まれたーとさえ思っています。
大袈裟ですかね。
ダンスは、楽しく運動ができ、リズム感と頭が良くなる40代ミドルでも楽しめる最高の自己投資です。
ぜひダンスにチャレンジしてみて下さい。ひとりごとですが。
【ひとりごとの式】
ダンス=40代ミドルでも楽しめる自己投資
入ブありがとうございましたー‼︎ ひとりごとですが。 り
コメント